*なお、岩かき・イワカキ・
岩がき・イワガキ・岩牡蠣は、
記載の違いは、
地域の呼び方の違いだけです、
当店では、昔ながらの岩かきと
呼んでおります
なお、 昔は、冬かきと分ける為に
夏かき(夏ガキ・夏牡蠣)
とも呼んでもいました。
当店は、伊良湖地元取りで
最初に岩かきを出しました
一番最初は、夏の牡蠣で解り易く
夏かきの表記で、
売っておりましたが・・・・
まだまだ、岩かきがメジャーではない
25年以上前の昔・・・・
夏に牡蠣???という
イメージが、悪いという事で
岩かきとなったみたいです。
岩かき入荷いたしました。
当店の岩かきは、当店と
地元漁師直接仕入れで
渥美半島太平洋側の取り場所限定の
当店の目で選んだ
魚市場では買えない、岩かきです
「岩かきは呑海のでないと」
と言って毎年来店するお客さんがいるほど
自信を持っておすすめする、岩かきです

6月、梅雨になり旬を迎えた
鱧(ハモ)料理ご予約開始しました
(ご予約のみです)
毎年、ご予約のお客様を増やしており
伊良湖の鱧も美味しいと大好評をいただいております
旬の岩かき入荷しております。
養殖には無い、濃厚な味と、大きさが魅力でございます。
梅雨になり海が荒れており取りにいけないので
数が少くなっていけますのでご予約がお勧めです。
その他、初夏の美味しい魚貝類も随時入荷しております
当店こだわりの伊良湖地元取り岩かき
入荷いたしました
当店が採る地物の岩かき、が楽しめます
渥美半島(あつみはんとう)太平洋側の取り場所限定の
伊良湖の漁場で当店が取り・地元漁師直接仕入れ
魚市場などでは買えない、岩かきです
「岩かきは呑海のでないと」
と言って毎年来店するお客さんがいるほど
自信を持っておすすめする、岩かきです
岩かきを宿泊で食べたいんですけど・・どうしたら?
と言う声が多いので、「岩かき入りコース」を2コース作ってみました。
岩かき入り宿泊 10,000円(お一人様)
貝づくし宿泊 12,500円(お一人様)
詳しくは、岩かきのページをどうぞ
夏と言えば鱧料理
伊良湖の鱧で心も体も豊かに・・
はも料理・ご予約お待ちしております
梅雨の雨を飲んで甘味が増すという、はも
今から旬で、伊良湖漁港で水揚げされる
天然の鱧味わってください。
旬に向かい旨味と栄養をたっぷり携えた
呑海ならではの味わいを、ぜひ、ご賞味ください。
鱧料理は、最高な状態で出したいため、予約のみとなります・
はも入り会席は8,000円(お一人様)
はも尽くし会席は10,000円(お一人様)
はもしゃぶ会席は11,000円(お一人様)
宿泊もございます。
詳しくは、はも料理のページをどうぞ
わかめ・めかぶ・ひじき・あらめ、お土産にて、販売中です。
当店で定食の味噌汁に使う、わかめが新しくなっております
匂い・味・歯ごたえを味わってください。
黒のりは、佃煮で好評販売中です。
・地の魚、スズキ・マダイ・貝類なども
甘味を増して美味しくなっており
伊良湖魚市場より魚入荷しております
食事・宿泊のご予約受付中です
当店では、わかめ・ひじき・岩かきを取に行っております。
自家製の海産物で営む食事処・民宿は伊良湖では、当店しかなく
料理で使われる、わかめ・ひじきは、当店の名物になっております。
ぜひ、伊良湖の天然海藻、食べに来て下さい。
営業時間・食事も11時〜21時(LO20時)まで休憩無く営業しております。
新年会・家族会など、ちょっとした集まりに
食事・泊まり(民宿)で呑海は、いかがでしょうか?
食事・宿泊、お気軽にどうぞ・ご予約、お待ちしております。
・宿泊のお客様は、伊良湖クリスタルポルト(船乗り場)まで
送迎いたしますので、お問い合わせください。
伊良湖天然河豚で福来たる
9月までお待ちください
当店のふぐは、渥美半島・遠州灘から三河湾で取れ
良質な天然とら河豚を仕入れるため、地元漁師直接仕入れたり
伊良湖魚市場で水揚げされる、天然とら河豚を使用しております。
12月になりトラフグの甘味を増し美味です。
当店の自家製ポン酢との最高の取り合わせをお楽しみください。
フグとの組み合わされた、ポン酢の味が忘れられないと、
毎年、来店する常連さんがいるほどです。
最高の状態でお出ししたいので、予約お勧めです。
昼食限定の天然とらふぐを使用したミニコース
福福コースは6,000円(お一人様)
天然ふくコースは9,000円(お一人様)〜
天然ふく宿泊は13,000円(お一人様)〜
2名様より、ご予約を受け付けております。
予約無しでも、単品・コース、ふく料理できます。
(当店では、ふぐを福(ふく)と掛け、料理名はふくとなっております)
詳しくは、ふく料理のページをどうぞ
天然伊勢海老といえば伊勢湾
当店の伊勢エビは、伊良湖魚市場はなおの事
神島の漁師さん他、地元漁師直接仕入れで
本物の伊勢湾の天然伊勢海老です。
今月は、伊勢海老祭りとし、伊勢えびを押していきます。
単品・伊勢えびの入ったコースでお楽しみいただけます。
詳しくは、伊勢海老のページをどうぞ
伊勢海老の解禁・河豚漁も全国的に解禁を迎えました。
当店の伊勢エビは、伊良湖魚市場はなおの事
神島の漁師さん他、地元漁師直接仕入れで
本物の伊勢湾の天然伊勢海老です。
単品・伊勢えびの入ったコースでお楽しみいただけます。
・伊勢海老料理(予約受付中です)
神島漁師直送・伊勢湾の伊勢海老は一味違う!!
詳しくは伊勢海老のページをどうぞ

終了いたしました
生でも食べられる大粒のかきを、むき身のまま仕入れ、
当店でパン粉を付け、高温で揚げますので
出来立てで、温かく
外のパン粉はサクッと、中のかきはジュワッと
しています
毎年、「このカキフライは他では食べれない」と
カキフライを目当てに来店するお客様がいるほど、
大人気です
初めて、食べられる方は
かき大きさに、味に満足していただけるとおもいます
わかめ・めかぶ・ひじき・あらめ、お土産にて、販売中です。
当店で定食の味噌汁に使う、わかめが新しくなっております
匂い・味・歯ごたえを味わってください。
黒のりは、佃煮で好評販売中です。
地酒(日本酒)も十四代・黒龍・田酒・醸し人九平次・義侠など常時40種類
本格焼酎、森伊蔵・村尾・魔王・萬膳・伊佐美・佐藤など常時60種類
勝沼ワインなど
幻と呼ばれるものから、
当店が吟味して揃えたお酒などお楽しみいただけます
よりお食事が、美味しくなるようにお役立てください。
情報等は、若の独り言(ブログ)内で紹介していこうと思います。
当店がとる・伊良湖の
地物の岩かき、海藻が楽しめます
店の使用のわかめ(味噌汁等に使用)
ひじき(定食等の煮物に使用)も
今年取りの海藻に変わり、味、香りは、最高です
当店が取る伊良湖灯台もとの
わかめ・めかぶ・ひじき・あらめは、直売しております
伊良湖のお土産に是非どうぞ。
呑海では、はも料理のほかにも旬の素材、地物魚貝・他
伊良湖のお祖父さんが作る無農薬野菜(一部)、
地物赤卵を使用したお料理
伊良湖岬、名物大アサリ
デートにツーリング・観光のお供に当店をご利用ください。
家族・友人との集まりに如何ですか?
送迎も出来ますのでお問い合わせください。
当店の料理のお土産できます
家族・友人との集まりに如何ですか?
まずは、呑海(どんかい)で伊良湖を楽しんで見ませんか?
心よりお待ち申し上げております
伊良湖の魚場・漁業権地区は、
石門で有名な日出(ひい)の分け目の磯から
恋路ヶ浜・伊良湖岬灯台などの先端で